
第三者検査と保険で“工事品質”を担保
こういうお悩みに効く
・「工事の品質って、完成後にどう担保されるの?」
・「施工会社が万一…の時、どこに請求すれば良い?」
・「大きな工事なので、第三者の目でもチェックしてほしい」
仕組みとポイント
・第三者検査機関(JIO)の建築士が工事箇所を検査し、合格すると「保険付保証証明書がJIOから発行。工事後に瑕疵(かし)が見つかった場合に備えます。
・万一、施工会社が倒産等でも、施主様がJIOへ直接保険金請求可能。大規模工事の安心が段違いです。
・リフォーム総額500万円(税込)以上の工事は、当社が保険料を全額負担(=お客様の実質負担ゼロ)
対象とカバー範囲(要点)
・リフォーム工事後に発見された性能・品質の瑕疵が対象(防水・構造等の主要部位を含む)※検査はJIO基準による
ご利用の流れ
・当社が対象工事を登録 → 2) JIO建築士が工事箇所を検査 → 3) 合格で証明書発行 → 4) もしもの時はJIOへ請求可能
参考情報(価格レンジの目安)
・JIOの料率・検査料は工事金額・増改築規模で決定(500万円以上は当社が保険料を全額負担。詳細は個別見積でご確認ください)
よくある質問(抜粋)
Q.小規模工事でも入れますか?
A.適用要件はJIO規程によります。500万円以上は当社負担で加入、それ未満はケースにより別途ご案内します。
かし保険で安心を担保します!
リフォームかし保険(リフォーム工事後に発見した瑕疵の保証)
リフォーム工事完了後、第三者検査機構であるJIOの建築士が全ての工事箇所を検査し、検査合格の場合は、JIOより「保険付保証証明書」が発行されます。
※上記保険は、もし仮に弊社が倒産等の場合、施主様及び買主様からJIOに直接保険金を請求することができます。
※リフォーム総額500万円以上(税込)に限り、上記かし保険を全額弊社負担で加入いたします。
保険金の支払限度額 | リフォーム工事部分の請負金額 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
100万円以下 | 100万円超~200万円以下 | 200万円超~300万円以下 | 300万円超~600万円以下 | 600万円超 | ||
100万円 | ¥18,500 | ― | ||||
200万円 | ¥23,200 | ― | ||||
300万円 | ¥27,700 | ― | ||||
600万円 | ¥33,300 | ― | ||||
1000万円 | ¥40,300 |
リフォーム工事部分の保険金の支払限度額 | 増改築部分の床面積 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
50㎡未満 | 50㎡以上100㎡未満 | 100㎡以上125㎡未満 | 125㎡以上150㎡未満 | 150㎡以上180㎡未満 | 180㎡以上 | |
100万円 | ¥31,100 | ¥41,900 | ¥49,400 | ¥61,600 | ¥75,500 | ¥98,000 |
200万円 | ¥34,900 | ¥45,700 | ¥53,200 | ¥64,900 | ¥79,300 | ¥101,800 |
300万円 | ¥38,800 | ¥49,600 | ¥57,100 | ¥68,800 | ¥83,200 | ¥105,700 |
600万円 | ¥44,500 | ¥55,300 | ¥62,800 | ¥74,500 | ¥88,900 | ¥111,400 |
1000万円 | ¥51,700 | ¥62,500 | ¥70,000 | ¥81,700 | ¥96,100 | ¥118,600 |
増築工事部分 | 増改築部分の床面積 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
50㎡未満 | 50㎡以上100㎡未満 | 100㎡以上125㎡未満 | 125㎡以上150㎡未満 | 150㎡以上180㎡未満 | 180㎡以上 | |
保険金の支払限度額 | ¥24,400 | ¥35,200 | ¥42,700 | ¥54,400 | ¥68,800 | ¥91,300 |
検査料
条件 | リフォーム工事部分①構造②防水の工事を含む場合に実施します |
---|---|
検査料 | ¥31,100 |
リフォーム工事部分の請負金額 | 100万円以下 | 100万円超300万円以下 | 300万円超1000万円以下 | 1000万円超 |
---|---|---|---|---|
検査料 | ¥12,430 | ¥14,410 | ¥16,060 | ¥19,800 |
※増築工事とリフォーム工事の両方がある場合は、リフォーム工事部分の請負金額による検査料を適用します。
検査名 | 増改築部分の床面積 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
50㎡未満 | 50㎡以上100㎡未満 | 100㎡以上125㎡未満 | 125㎡以上150㎡未満 | 150㎡以上180㎡未満 | 180㎡以上 | |
基礎背筋検査 | ¥11,000 | ¥11,600 | ¥12,540 | ¥13,970 | ¥15,510 | ¥17,270 |
躯体検査 | ¥13,970 | ¥14,630 | ¥15,400 | ¥16,940 | ¥18,920 | ¥20,900 |
column

JIOリフォームかし保険とは?
弊社では、お客様が安心してリフォームできるようにJIOのリフォームかし保険を導入しています。とは言え、それがどういうものなのかご存じない方のほうが多いので、初歩的なところからご説明して初めてご採用いただくケースが多いのです。…
》MORE

リフォーム瑕疵(かし)担保責任保険の対象工事・対象外の工事
リフォーム瑕疵(かし)担保責任保険の対象になる工事と、対象外の工事をご紹介します。「瑕疵担保責任保険に加入したいけど、わが家のリフォームが対象になるか心配」とご不安な方は、ぜひ最後までご覧ください。…
》MORE

瑕疵保険の費用
住宅は、買ったり建てたりリフォームしたりするのに、大きな費用がかかります。まんがいち暮らし始めたあとに重大な不良を発見して、施工会社が倒産していることに気づいたら、いったいどうすればいいのでしょうか。…
》MORE

瑕疵保険の概要としくみ、住宅ローン控除について
日本では新築がダントツ人気で、中古住宅は「見た目がキレイでも不具合が隠れているかもしれない」と購入をためらう方が多いです。「少し暮らしただけで不具合が出て、修繕に予想外の出費が発生するのではないか」と…
》MORE