ホームインスペクションってどんな時利用するの? | 株式会社マツドリフォーム

ホームインスペクションってどんな時利用するの?

ホームインスペクション(Home Inspection)とは、日本語で住宅診断のことで、ホームインスペクター(主に既存住宅状況調査技術者)と呼ばれる建築士が客観的に建物をチェックすることを言います。

住宅の劣化具合や欠陥、改修を要する箇所など、表面的には見えない部分を確認できる点が魅力ですが、国土交通省は、平成25年6月に「既存住宅インスペクション・ガイドライン」を策定し、インスペクションを3つに分類しました。

目視や非破壊調査で構造安全性や日常生活に支障があると考えられる劣化現象の有無を把握する「一次的なインスペクション」、破壊検査も含めて劣化の生じている範囲や原因を特定する「二次的なインスペクション」、リフォーム前後の住宅性能を把握する「性能向上インスペクション」の3つです。

また、中古住宅の売買時におけるインスペクションは、買主の購入可否の判断材料とするために行われる側面をもっているため第三者性、中立性が求められています。

具体的には・・

・関係法令を遵守すること。
・客観的、誠実に取り組み、公正なインスペクションを行うこと。
・自らが売主となる住宅については、インスペクションを実施しないこと。
・検査する住宅において仲介やリフォームを受託している、あるいは受託しようとしている場合は、その旨を明らかにすること。
・仲介やリフォームに関わる事業者から便宜的供与を受けないこと。
・守秘義務を負うこと。

とあります。

つまり、ホームインスペクションとは、これから住宅を売ろうとしている、或いは、購入しようとしている方にとっては、現在の住宅の状況を把握するためのものであり、特に購入する側にとっては、客観的な事実に基づく資料として、仮に「一次的なホームインスペクション」で、〝かし〟(欠陥)が見つかったとしても、より具体的な調査を要する「二次的ホームインスペクション(具体的には耐震診断等)」、「性能向上インスペクション」に進んでいくことで、すぐに修復しなければならない個所と将来的に発生するであろう住宅維持に要する費用を明確にすることが出来ます。

また、住宅の売買のタイミングだけではなく、現在お住まいの住宅の性能を把握する上で、現段階で欠陥に不安がないとしても住宅はいずれ改修が必要になります。したがって、ホームインスペクションを行うことで、リフォームを実施するタイミングとリフォームの予算を見極めることが出来ますし、突発的なリフォームを避けることにも繋がります。

ホームインスペクションはこちら

お問い合わせ
オンライン相談
来店相談

関連記事

10:00-18:00 日曜・祝祭日定休

Copyright ©  2024 株式会社マツドリフォーム

PAGE TOP